検品について
本日は当社での検品体制についてご紹介します!
届いた品物は、一点一点を目視と手作業によって確認し、より質の高いものをお客様にお届けできるよう努めています。
さらに当社では、入荷時とプレス加工時、さらには出荷時と、何重にもわたり検品を行っています。
これにより、品物の破損や汚れ、正しい数量であるか、発注と異なる品物ではないか等を発見することができる仕組みになっています。
また、当社では施設労働者の方々と業務提携し、この検品作業や出来上がった品物の袋詰めなどを行っていただいています。
\こんなところをチェックしています!/
例えばポロシャツなら。。。
・前面(穴あき、汚れ、ほつれがないか)
・背面(穴あき、汚れ、ほつれがないか)
・肩口(縫製不良がないか)
・タグ(サイズが合っているか)
・袖(ほつれ、縫製不良がないか、左右の長さが均等か)
このようにたくさんのチェック項目があり、誰が検品しても同じ水準で確認ができるよう、マニュアルが用意されています!